検索
塩、韓国へゆく。Part1
- sio

- 2018年7月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2018年7月19日
初めまして。
NOUVERTEmagazine EDITERのsio(塩)です。
これからちょくちょくブログを書かせていただきます。
暇つぶしにでも読んでいただければと思います☺︎
先日、友達と3泊4日で韓国へ旅行に行ってきたので、
そのことについて少しだけお話したいと思っています。
皆さんの旅行の参考になれば幸いです。
今回は、私たちが韓国で食べたものを紹介。
まず、到着して1食目。韓国といえば「焼肉」ですよね。
韓国の焼肉では삼겹살(サムギョプサル)が有名ですが、
私のおすすめは갈매기살(カルメギサル)です。
脂が少なくコシのある食感が特徴で、ジューシーかつあっさりしていて
とても食べやすく女子にもおすすめ!
女子2人でも500gぺろりといけちゃいます(笑)
更にこのお店は、リーズナブルなお値段なのにボリュームがあり、
男子も満足できること間違えなし!
女子にも男子にもおすすめしたいお店の1つです!
焼肉のソースも絶妙なんですが、私がおすすめしたいのはきな粉!
最初は皆さん抵抗があると思いますが、きな粉とカルメギサルの相性が抜群なんです☺︎

갈매기살(カルメギサル)のお店は街を歩くとたくさんありますが
私たちが行ったお店は、회기역(フェギ駅)の近くにある
「서래 갈매기살(ソレ カルメギサル)」というお店です。
フェギ駅だけでなく、中心街にもたくさん支店があるお店なので
是非チェックしてみて下さい☺︎(上の名前で検索すれば出てくるはず!)
次に紹介したいのが、通仁市場(トンインシジャン)の中にある
お弁当カフェです。(私も大好きで旅行のたびに訪れてます☺︎)
市場の中で、好きなおかずを詰めて自分好みのお弁当を作ることができるんです!

上の写真に写っているコインを持って、市場を回ります。
私たちはあまりお腹が空いていなかったので2人で1つのお弁当を作ることに!
お弁当1つで5,000ウォンです☺︎(日本円で500円くらい)
もしもそれで足りなくても現金で追加することも可能です!
私たちの作ったお弁当はこちら。

韓国海苔巻き、キムチチヂミ、卵焼き、チャプチェ、ヤムニョムチキンの
5種類を選んでお弁当を作ってみました。
この他にもトッポギや餃子、ナムル、デザートまで何でも揃っています。
韓国で色々な韓国料理を食べてみたいという方におすすめです☺︎



































コメント