現役の大学生イラストレーター、あかさかなによる個展『RED FISH WORLD』
#RED FISH WORLD
現役大学生のイラストレーター、あかさかなが初めてとなる個展を開催することが決定した。彼女の描くファンシーな世界観に引き込まれるだろう。ポップでカラフルなイラストを描く彼女は日本のみならず韓国にも活動の場を広げている。そんな彼女がアーティストとして活動を始めてからの全ての作品が今回の個展で展示される予定だ。今回あかさかな初の個展となる『RED FISH WORLD』は5月19日から5月27日まで大阪で開催される。


そんなポップでカラフルなイラストを手掛ける彼女にインタビューをさせていただいた。

Q イラストを描き始めたきっかけは何ですか?
『幼い頃から絵は描いていましたが、今の画風は高校くらいからです。高校のときはアーチェリー部に所属してバリバリ運動してたのでまだ落書き程度でした(笑) 高3の終わりくらいに大阪で新人アーティスト展で最優秀賞を頂いたのをきっかけに活動を始めました。なので、ちょうど活動し始めて1年程が経ちました。今はカラフルな色合いですが、昔は逆にモノクロの細密画しか描けませんでした。絵を見ていただける機会が増えていくにつれて、みんなに幸せな明るい気持ちになって欲しいという思いからだんだんとカラフルになっていきました。』

Q 現在、京都造形大学に通われているとのことですが、どういったことを学んでいますか?
『今は京都造形芸術大学情報デザイン学科イラストレーションコースに通っています。 イラストだけでなく、デザインなど幅広く色んな事を学んでいます!まだ一回生なのであまり大きな影響はないですが、自分の得意な事だけでなく今までしてこなかった技法や苦手な分野も学べるので自分の可能性が広がった気がします!』
Q どういったものを題材に描いてますか?
『大学に入る前くらいから、カラフルなものを描くことに目覚めたのですが、ただ「カラフル」なだけではなく、見ていてワクワクするような色彩の作品を作るようにしています。色彩は大好きなアーティストの草間彌生さんの作品を見て勉強していました。いつか草間彌生さんと対談するのが夢なんです!(笑)』
Q 今後の活動としての夢であったり目標はどんなものですか?
『「カラフルは世界を救う」が私のモットーなので、私の世界観でファッション・ヘアスタイルを描き、日本の若者のカワイイカルチャーを世界へ発信させる事がわたしの夢です。
今はイラストを描いて展覧会やイベントに出たりしてますが、いずれかは吉田ユニさんのような様々なメディアで活躍するアーティストとコラボするアートディレクターになりたいです。 またファッションも好きなので、ファッションブランドや雑誌ともコラボしてみたいです。
日本だけでなく私は韓国の文化が好きなので、韓国で活動もしたいです。 あと、先ほどにも言いましたように草間彌生さんがすきなのでいつかお会い出来るように頑張りたいです(笑)』
Q 最後にメッセージを!
『アーティスト活動を始めてから今までの作品全てを展示します。今まで活動してきて1番大きなイベントなので、是非私にとって初めての個展となる「RED FISH WORLD」を皆さんに見てほしいです!みなさんにお会いするのを楽しみにしています!』
雑誌NYLON JAPAN × RED FISH
SPINNS × RED FISH
Artist / illustrator
あかさかな (英:Red fish)
1999.3.5生まれ。イソモトアカリ。
京都市出身。京都造形芸術大学に在学中の現役大学生。日本と韓国を中心に活動しています。
大阪Hep FiveのSPINNSや東京ラフォーレ原宿でのPOPUPSHOP、NYLON JAPANとのコラボなど幅広く活動しています。
「カラフルは世界を救う」
カラフルでPOPな色彩をモットーに
-KAWAII-ファッション・ヘアスタイルを描き、日本の若者のニューカワイイカルチャーを世界へ発信させる事がわたしの目標です。
そして自身が描くクスッと笑える独特のイラストで、みなさんを笑顔にするアーティストになれるように活動しています。
是非、個展に遊びにきてください!

【SNS】
Twitter @i_am_redfish
Instagram @i_am_redfish
『RED FISH WORLD』
【場所】
地下鉄 谷町線 平野駅 7番出口より徒歩1分
〒 547-0034
大阪府平野区背戸口5-6-20 フレンズビル1F北号
TEL 070-5043-8788
【日程】
2018 . 5/19(土)- 5/27(日)
※ 21.22は休廊
【時間】
13:00 〜 18:00
